SNSで批判・批評する時は提案まで入れた方が良いと思う。

スマホの普及で誰もがメディアになる時代です。

スマホの普及で誰もがメディアになる時代です。


コムラボ代表理事の山田です。

SNSを眺めていると政治批判、制度批判している人を見かけます。どんな方だろうとプロフィールを見ると公的な仕事もやっている民間人だったりすることも。言論や思想は自由ですし、その人の自己責任だとは思います。ただ、そのような発言をしていて極端な話「おたくは〇翼に仕事を渡しているのか」と行政担当者がSNSを見た人から電話を受けたら困るのではないでしょうか。

かくいう私も行政や制度に関して書き込むことはありますが、批判ではなく提案を入れるようにしています。「あれがダメだ」「これは気に入らない」と批判するだけなら誰だってできます。「じゃあどうすれば良いか」まで含めて共有していかないと皆で足を引っ張り合うだけで未来につながらないと思います。

例えば足利市のシティープロモーション「素通り禁止!足利」に関する記事は提案を入れています。
http://yamada.daga.ne.jp/2017/02/187.html

先月下野新聞に取材を受けて掲載された記事は、新聞掲載時には提案まで含まれていましたが、Webに掲載された時に省かれちゃってるんですよね・・・。残念。
http://www.shimotsuke.co.jp/…/ashikaga/news/20170501/2677542

この記事を書いた人

アバター画像
  • FACEBOOK
  • Twitter
代表理事 山田 雅俊

NPO法人コムラボ 代表理事、足利経済新聞 編集長、サードプレース「マチノテ」運営 。生業はIT系。システム開発、Web製作などIT業務の経験を生かし、地方都市における情報格差の課題解決へ向けて企業・NPO法人の両面から取り組む。