情報セキュリティ対策の基礎知識を学べるサイトを3つご紹介

cs_blog_vol8

クラウドソーシング活用講座でサポート窓口を担当している小川です!
今回は情報セキュリティ対策の基礎知識を学べるサイトをご紹介しますね。

 

インターネットの普及で私たちの生活はかなり便利になりました。その一方で、パソコンやスマホなどから個人情報が抜き取られたり、詐欺サイト被害に遭ったり、などといったセキュリティ面のリスクも大変大きくなっております。

 

インターネットを利用するのであれば、最低限の情報セキュリティ知識が必要となります。パソコンやスマートフォンを販売する現場でセキュリティ対策のことを細かく説明していただければ嬉しいですが、さすがにそこまでのサービスはコストがかかり過ぎるという理由で実現は難しいでしょう。

 

結果的に、パソコンやスマートフォンを利用する者が自ら情報セキュリティ知識を学ぶ必要があるんですよね。

以下では情報セキュリティ対策を学べるサイトを3つピックアップしました。初心者の方でもわかりやすいようにまとめられたサイトですので、ぜひお時間を作って知識を身につけてくださいね!

 

1.総務省:国民のための情報セキュリティサイト

151112_cs_vol8_img01
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/enduser/security01/index.html

総務省が公開しているサイトですが、インターネット利用をする上で必要なセキュリティ対策方法を教えてくれています。ウイルス対策ソフトのことだけでなく、詐欺サイトの注意、無線LANの安全な利用法、プライバシー情報の取扱いなど幅広い範囲をカバーしていますのでぜひご覧になってくださいね。

 

2.マイクロソフト:ゆりか先生のセキュリティひとくち講座

151112_cs_vol8_img02
http://www.microsoft.com/ja-jp/security/msy/default.aspx

マイクロソフト社がまとめてくれたサイトで全18回の講座が用意されています。セキュリティ対策情報とともに業務でも使い慣れたオフィスソフトの重要設定なども教えてくれているのが嬉しいところ。クレジットカード情報やネットバンキングの利用など実生活に合わせたセキュリティ対策などは一読の価値有りです。

 

3.IPA(情報処理推進機構):情報セキュリティ・ポータルサイト

151112_cs_vol8_img03
http://www.ipa.go.jp/security/kokokara/measure/index.html

こちらのサイトでは、企業における対策の基本、子どもを守るための対策、モバイル機器のセキュリティ、家庭で行う対策、などなど多くのカテゴリ毎にウェブページへのリンクがまとめられております。「あ、これ読んでおいたほうがいいかも」という情報が満載ですので、ぜひ自分が興味のあるトピックを探してみてください。


最後に、セキュリティ対策はウイルス対策ソフトをインストールするだけで終わりではありません。ソフトウェアを最新の状態に保っておくことも必要です。

パソコンやスマホアプリの脆弱性、未知のウイルスなどは日々新しいものが発見されます。更新アップデートを適用しない状態では防御機能が働きません。

・ウイルス対策ソフトのアップデート
・パソコンOSのアップデート
・スマホアプリのアップデート

パソコンを毎日起動するのが面倒だ!との声も理解できますが、ぜひこれらのソフトウェア更新は常日頃からチェックするよう心がけてくださいね!

本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

この記事を書いた人

アバター画像
comlabo

特定非営利活動法人コムラボは、「地域の新しい『やりたい・かなえたい』を共創する」をミッションに掲げる、栃木県足利市を拠点に地域の情報技術を支援する非営利団体です。地域Webメディア「あしかがのこと。」、コミュニティカフェ「マチノテ」を運営しています。