green drinks Ashikaga Vol.5「本の合コン」を開催しました

本の合コン

5月24日(金)に5回目となるgreen drinks AshikagaをSPOT3で開催しました。今回は「本の合コン」です。

本の合コンは、新潟県にある古本いと本さん考案です。
https://www.facebook.com/itoponn

SPOT3は足利で新しい人のつながりを作る場所ですが、これを読んでいる本にも拡げてみようという試みです。初めてのイベントなので心配でしたが、おかげさまで参加者にとても好評でした。この記事はイベントの模様と参加者がどんな本を持ってきたかご紹介します。

どんなイベントだった?

DSC_6953

まず受付時に持ってきて頂いた本をお預かりし「誰がどの本を持ってきたか分からない」状態にしました。

合コンと銘打っているので、せっかくだからそういう要素は入れたい。さて、どういう形にしようかなと考えたのですが、最初に各自1分間の自己紹介を行い、みんなの前に本を並べ「表紙と帯の第一印象で読みたい本を選んで貰う」ということをやりました。一人1枚付箋を渡し、名前を書いて貰って「せーの」のかけ声でみんな一緒に付箋をぺたっと。結構偏りました。

次に本の自己紹介ということで、各自3分間の持ち時間でPR。ここで面白いなぁと思ったのは、表紙と帯で感じた印象と実際に読んだ人の感想が違う本がいくつかあったことです。表紙と帯だけ見たら買わない本なのに、読んだ人の感想を聞くと読みたくなってくる面白さはこのイベントならではの魅力なのかなと。

その後も盛り上がり当初は最後の30分間を交流会にしようと思ったのですが、本の話だけで時間いっぱい使いました。今度はマンガ編をやろうということで解散。

盛り上がった話

  • 女性が持ってきた本はどれだろう?
  • 本屋どこ行ってる?
  • 足利に個性的な本屋さんが増えて欲しい
  • 電子書籍
  • 紙の本の良さ

参加者おすすめの書籍


Amazon.co.jp: 面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則: 本田 直之: 本


Amazon.co.jp: 永い夜: ミシェル・レミュー, 森 絵都: 本


Amazon.co.jp: るきさん (ちくま文庫): 高野 文子: 本


Amazon.co.jp: 裸の総理たち32人の正体: 渡部 昇一: 本


Amazon.co.jp: 40歳以上はもういらない (PHP新書): 田原総一朗: 本


Amazon.co.jp: わたしを離さないで: カズオ イシグロ: 本


Amazon.co.jp: Mad Science ―炎と煙と轟音の科学実験54 (Make:PROJECTS): Theodore Gray, 高橋 信夫: 本


Amazon.co.jp: 文武両道、日本になし―世界の秀才アスリートと日本のど根性スポーツマン: マーティ キーナート, Marty Kuehnert, 加賀山 卓朗: 本


Amazon.co.jp: ハッセルブラッドの時間 (エイ文庫): 藤田 一咲: 本


Amazon.co.jp: 彼女のこんだて帖: 角田 光代, ベターホーム協会, 魚喃 キリコ: 本


Amazon.co.jp: ハッシャ・バイ: 鴻上 尚史: 本


Amazon.co.jp: 死ぬときに後悔すること25: 大津 秀一: 本


Amazon.co.jp: あなたも、3秒でお客がつかめる。 プロが教える“儲かる広告”“売れるコピー”のコツ: 荻野 浩一朗: 本


Amazon.co.jp: 「レ・ミゼラブル」百六景〈新装版〉 (文春文庫): 鹿島 茂: 本

 

 

この記事を書いた人

アバター画像
  • FACEBOOK
  • Twitter
代表理事 山田 雅俊

NPO法人コムラボ 代表理事、足利経済新聞 編集長、サードプレース「マチノテ」運営 。生業はIT系。システム開発、Web製作などIT業務の経験を生かし、地方都市における情報格差の課題解決へ向けて企業・NPO法人の両面から取り組む。